新パソコンを自作しました。−またまたですが、チャンとできました。 | ||||||||||||||
|
マザーボードメーカーASUSの日本国内販売代理店ユニティサポートセンターへ今までの事情をメールで問い合わせていました。日曜日にメールを出しましたから返事は今週末か来週初めかなと思っていましたら、なんと翌日の月曜日には返事が来ました。 それによりますとBIOS側でnvRAIDを有効にする必要がなく、シリアルケーブルをSATA_RAID1〜4の端子(赤いコネクタです)へHDDをつなぎ、RAIDUtilityでRAID5を組みドライバーはSil3114をインストールすればとよいとのことでまたまた一からやり直しました。 RAIDutilityでRAID5を解除して一旦電源を落とした後、SATA2ハードディスク計4台をマザーボードのSATA_RAIDのコネクターへケーブルを4台ともに全て取り付けました。 電源を入れて、BIOSの次はPress (ctrl+s) or F4 to enter RAIDutilityでF4を押してRAIDの設定画面に入ります。(BIOSのNVRAID Configurationは【Disabled】のままにしておきます。) Main Menuの1.Create RAID Volumeを選ぶとプルダウンメニューでRAID0,1,5を選べるようになりますので、ここでRAID5を選んで、オプションはオートにしました。ctrl+Eでいったん終了する。ここでOSインストールCDを入れておく。再起動してOSインストールCDを読み込みにいくのでF6を押しておいてSilicon Image Sil 3114 SoftRAID Controller for WindowsXPのドライバーのみをFDDからインストールする。 これでRAID5のHDDにOSをインストールすることができました。 |
|||||||||||||
このページのトップへ戻る |