パソコンを自作しました。
トップへ
1.ことの始まり
2.パ−ツ購入
3.組立
4.BIOSの設定
5.OSのインストール
6.不具合が始まりました
7.OSの再インストール
8.BIOSのアップグレード
9.OSのアップグレード
10.現在の我が家のパソコン構成
11.自作の顛末。
12.HDD64Gの壁

不具合が始まりました。

 ここまでは比較的順調にいきましたがサウンドカードの取り付けでいったん電源を落としてからおかしくなりました。

 まず最初は、サウンドボードを取り付けて再び電源を入れてみるとCD−ROMへのアクセスを繰り返すのみで気持ちよいピポという音も鳴りません。
しばらく置いてから(1時間くらい)再び起動してみるとなんとWINDOWSが立ち上がるではありませんか。

 これはおかしいなと思い、ショップへ電話したところ、その症状はAthlon特有の症状で電源をいったん落とすと熱暴走をするそうで、しばらく置いて起動するとよいとのことです。
なるほどしばらく置いて起動すると必ず起動できるのでこれはこれで仕方ないかとあきらめてソフトのインストールにかかります。
しかし何かの都合でいったん電源を落とすと、すぐには再立ち上げができないので不便この上ない状態ですが、これがAthlon特有の症状と言われればこんなものかとあきらめていました。

 しかし次々とソフトをインストールして2〜3日して、今度はCPUが冷えている状態で同じような症状が起きてきました。
この場合もしばらく置いておけばWINDOWSは立ち上がるのですが、これはおかしいとショップへ連絡しましたところ部品の初期不良の可能性があるとのこと、おそらくCPU、マザーボードかメモリーのどれかに初期不良があるかもしれないのでショップへ送って欲しいとのこと、不良がはっきりすれば無償で交換してくれるとのことなので、早速ショップへ宅急便で送る。

 調べた結果メモリーとマザーボードがおかしかったということでこれを交換して送り返してくれた。
しかし、OSが不安定になっているので再インストールした方がよいとのことでした。

 電源を落とした直後の再立ち上げはやはり直らないとのことでした。  
WINDOWSはきれいに立ち上がりますし、何か作業をしていれば何時間でも別にハングアップするわけでもなく、まことに調子がよいのですが、何か作業を仕掛けてそのまましばらく(はっきりとはわかりませんがおそらく1時間以上)ほっておくと節電状態となり、いざ使用しようとマウスなり、キーボードにさわれば、正常であれば元に戻らなければならないのですが、画面が真っ暗のままでモニターの電源ランプもだいだい色のまんまで、そのままお寝んね状態でCtr+Alt+Delも全然ききません。
 もうこうなったらリセットしかなくリセットすればまたWINDOWSは立ち上がり普通に使用できますが、起動してほっとけば必ず同じ症状がでます。

 インターネットの掲示板でいろいろアドバイスをいただきBIOSの設定の中でPowerManagementSetupのPowerManagementをDisabledに設定して動かしてみましたがやはり同じ症状です。

このページのトップへ戻る


トップへ